札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 甲府 新潟 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 徳島 高松 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

XMAS GOSPEL LIVE|2024年12月22日(日)海へ延びるウッドデッキで開催!

気になる人にシェアしてみよう!

XMAS GOSPEL LIVE

2024年12月22日(日)、稲毛海浜公園の「海へ延びるウッドデッキ」にて、クリスマスにぴったりのゴスペルライブ【XMAS GOSPEL LIVE】が開催されます。千葉愛の教会 聖歌隊による心温まるクリスマスソングが海辺の会場に響き渡ります。本イベントは【SUNSET BEACH PARK INAGE CHRISTMAS EVENT】の一環として開催され、どなたでも無料でご参加いただけます。美しい景色とともにクリスマスの音楽をお楽しみください。

日程

2024年12月22日(日) XMAS GOSPEL LIVE

時間

● デモ演奏【small planet CAMP&GRILL】:14:00~
● GOSPEL LIVE【海へ延びるウッドデッキ】
1部:14:15~15:30
2部:16:00~16:30

会場

稲毛海浜公園
● デモ演奏:small planet CAMP&GRILL
● GOSPEL LIVE:海へ延びるウッドデッキ

入場料

無料

イベント内容

● **千葉愛の教会 聖歌隊によるクリスマスソング**
「きよしこの夜」など、クリスマスを彩るゴスペルライブをお届けします。
● **【SUNSET BEACH PARK INAGE CHRISTMAS EVENT】の一環**
会場全体でクリスマスをテーマにした様々なサービスやコンテンツをご用意しています。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://chiba-love.church/information/11780/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合がございます。

気になる人にシェアしてみよう!

クリスマスマーケット|2024年12月21日(土)~22日(日)稲毛海浜公園で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

クリスマスマーケット

稲毛海浜公園のグランピング施設「small planet CAMP & GRILL」にて、2024年12月21日(土)・22日(日)の2日間、初のマルシェイベント『クリスマスマーケット』が開催されます。通常の宿泊テントをブースとして使用した特別な体験ができ、地元農家の野菜やクリスマス雑貨、親子で楽しめるワークショップなど内容盛りだくさんです。千葉経済大学付属高等学校や「千葉愛の教会」による演奏も予定されており、音楽とマーケットをゆったりお楽しみいただけます。

日程

2024年12月21日(土)~22日(日) クリスマスマーケット

時間

11:00~16:00

会場

稲毛海浜公園 グランピング施設「small planet CAMP & GRILL」イベントスペースエリア
住所:千葉県千葉市美浜区高浜7-2-1

主催

株式会社ワールドパーク

イベント内容

● **クリスマスマルシェ**
農家直送の新鮮野菜やクリスマス雑貨、子ども服、アクセサリーの販売を行います。また、親子で楽しめるワークショップも充実しています。

● **音楽イベント**
12月21日(土)13:30~14:00:千葉経済大学付属高等学校 吹奏楽演奏
12月22日(日)14:00~バイオリン演奏(後藤真由)、15:00~ゴスペル1部、16:00~ゴスペル2部(千葉愛の教会)

● **キッチンカー**
オリジナルバーガーや焼きそば、いちごクレープなど多彩なグルメをご提供。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://sunsetbeachpark.jp/event/detail/189
※イベント内容・スケジュールが変更される場合がございます。

気になる人にシェアしてみよう!

ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉|11月16日~1月13日 千葉市美術館で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展
〈童堂賛歌〉

大分県由布市の廃校を拠点に活躍する二人組アーティスト、ザ・キャビンカンパニーの生み出す多彩な作品を紹介する展覧会が千葉市美術館で開催されます。展覧会タイトル〈童堂賛歌〉は、本展のために作られたことばで、子どもの遊び心や多様性を受け入れる象徴として構成され、7つのテーマの部屋が一冊の本のように訪れる人々を魅了します。絵本原画から立体造形、映像作品まで、彼らの多様な活動を体感し、原始的で圧倒的なアートの力をお楽しみください。

日程

2024年11月16日(土)~2025年1月13日(月・祝)ザ・キャビンカンパニー大絵本美術展〈童堂賛歌〉
休館日:12月2日(月)、16日(月)、12月29日(日)~1月3日(金)、1月6日(月)

時間

10:00~18:00(最終入場は17:30まで)

会場

千葉市美術館
所在地:千葉市中央区中央3‐10‐8
アクセス:
・JR「千葉駅」東口より徒歩約15分
・JR「千葉駅」東口よりバス、7番のりば「大学病院・南矢作」行きで、「中央三丁目」下車、徒歩3分
・千葉モノレール「葭川公園駅」より徒歩約5分
・京成電鉄「千葉中央駅」より徒歩約10分

入場料

一般 1,200円(前売 960円)
大学生 700円(前売 560円)
小・中学生・高校生 無料
※障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名は無料
※団体割引(20名以上)および市内在住65歳以上の方は前売料金適用
◎金・土曜日の18:00以降はナイトミュージアム割引で観覧料半額

主催者

千葉市美術館

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.ccma-net.jp/exhibitions/special/24-11-16-25-1-13/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

第4回チバマチテラス|千葉の魅力を灯ろうとアートで感じる一日|11月23日(土・祝)開催

気になる人にシェアしてみよう!

第4回チバマチテラス
~結いの力、千葉の魅力~

千葉市のまちを照らすイベント「チバマチテラス」が2年ぶりに開催されます。今年は千葉の礎を築いた千葉氏について学びながら、願いを込めたオリジナル灯ろうを作成し、点灯式で一斉に輝かせます。また、糸かけアートを来場者全員で作り上げる体験型プログラムも実施。2026年の千葉開府900年に向け、未来を明るく照らす一日をぜひお楽しみください。屋台の出店もあり、家族や友人と一緒に訪れるのに最適なイベントです。

日程

2024年11月23日(土・祝)第4回チバマチテラス

時間

詳細な開始時間は公式情報を確認してください。

会場

葭川公園
住所:千葉市中央区中央3-1-1

料金

入場無料

主催者

公益社団法人 千葉青年会議所
共催:千葉市
後援:千葉市教育委員会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://chibajc.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

YORU MACHIふわふわファンタジア2024|11月24日(日)~12月22日(日)千葉市中央公園で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

YORU MACHI
ふわふわファンタジア2024

千葉市中央公園に巨大ふわふわ遊具の遊園地「YORU MACHIふわふわファンタジア2024」が登場します!青空の下で思い切り遊べるイベントで、生後6ヶ月から小学6年生までのお子さまが対象です。家族みんなで楽しめる屋外アクティビティとして、ぜひお越しください。

日程

2024年11月24日(日)~2024年12月22日(日)YORU MACHIふわふわファンタジア2024

時間

10:00~17:00(最終入園時間16:00)

会場

千葉市中央公園

料金

平日(フリータイム):1,500円(税込)、2人目以降1,300円(税込)
土日祝(2時間制):1,500円(税込)、2人目以降1,300円(税込)
※大人無料、子ども2人につき大人1人(高校生以上)の同伴が必要

入場対象

生後6ヶ月から小学6年生まで(大人のみでの入場不可)

お問い合わせ

YORU MACHIスケートリンク実行委員会
TEL: 043-205-8808(株式会社レインカラーズ内)

注意事項

※天候やその他の事情により予告なく時間や内容の変更、または中止となる場合があります。
※掲載されている写真はイメージです。
※本情報は2024年11月1日現在のものです。記載内容が変更される場合がありますのでご了承ください。

気になる人にシェアしてみよう!

ルミラージュちば2024/2025|11月23日(土・祝)~1月31日(金)千葉駅前から中央公園を彩る冬の光

気になる人にシェアしてみよう!

ルミラージュちば2024/2025

千葉駅前から中央公園、通町公園までを鮮やかに彩るイルミネーション「ルミラージュちば2024/2025」が開催されます。今年は樹木を彩る装飾に加え、動きのあるスノーフォールライトやコーンライトが設置され、冬の千葉市が一層ロマンティックに変身。千葉市中央公園ではスケートリンクとイルミネーションのコラボレーションが楽しめるなど、特別な冬の夜を演出します。

日程

2024年11月23日(土・祝)~2025年1月31日(金)ルミラージュちば2024/2025

時間

17:00~22:00

会場

千葉駅前大通り、千葉市中央公園、通町公園

お問い合わせ

千葉都心イルミネーション実行委員会 事務局
TEL: 043-227-4103(千葉商工会議所内)

注意事項

※天候やその他の事情により予告なく時間内容の変更または中止する場合があります。
※掲載されている写真はイメージです。
※本情報は2024年11月1日現在のものです。記載内容が変更される場合がありますのでご了承ください。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://yorumachi.info/illumination/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

YORU MACHIオープニングセレモニー|光とアートの幻想的な夜|11月23日(土)開催

気になる人にシェアしてみよう!

YORU MACHI
オープニングセレモニー

千葉市中央公園を舞台に、光のアートとエンターテインメントが融合する「YORU MACHIオープニングセレモニー」が開催されます。カウントダウンから始まるイルミネーション点灯や、アイススケートアンバサダー・鈴木明子さんによるスケートショーが見どころ。さらに和太鼓や吹奏楽、チアリーディングなど、幅広いジャンルのパフォーマンスが夜の千葉市を彩ります。冬の始まりを告げる幻想的なひとときをお楽しみください。

日程

2024年11月23日(土・祝)YORU MACHIオープニングセレモニー

時間

17:00~18:00

会場

千葉市中央公園

イベント内容

◎イルミネーション点灯式
千葉市の発展を祈願し、カウントダウンとともに点灯
◎スケートショー
アンバサダー鈴木明子さん、柴田嶺さんが出演
◎スペシャルパフォーマンス
和太鼓と篠笛の演奏グループ「三浦ユーキ」、千葉商業高等学校吹奏楽部の演奏
◎チアリーディング
千葉明徳中学校高等学校チアリーディング部HOPPERS

出演者

鈴木明子、柴田嶺、三浦ユーキ、千葉商業高等学校吹奏楽部、千葉明徳中学校高等学校チアリーディング部HOPPERS

気になる人にシェアしてみよう!

YORU MACHIパレード|2024年11月23日(土)千葉市中心市街地で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

YORU MACHIパレード

千葉市の中心市街地を舞台に、マーチングバンドやスポーツ団体をはじめ、様々なジャンルの音楽隊やパフォーマンスグループが参加するパレードイベント「YORU MACHIパレード」が開催されます。夜の千葉市を彩る華やかなパレードで、町全体がひとつになる感動をぜひお楽しみください。

日程

2024年11月23日(土・祝)YORU MACHIパレード

時間

16:00~

会場

千葉銀座通~栄町通り

イベント概要

千葉銀座通りから栄町通りにかけて、マーチングバンド、スポーツ団体、パフォーマンスグループなどによるパレードを実施。千葉市中心部が一夜限りの祭典で彩られます。

参加団体

千葉県立千葉商業高等学校、千葉経済大学附属高等学校、植草学園大学附属高等学校、千葉県立四街道高等学校、千葉県立袖ケ浦高等学校、拓殖大学紅陵高等学校、習志野市立第二中学校、千葉市立草野中学校、CHIよREN北天魁、ジェフユナイテッド市原・千葉、WINGS、2AW、千葉ZELVA、千葉競輪

気になる人にシェアしてみよう!

稲毛海浜公園で「もぐもぐ!オータムフェス」開催|11月23日(土)食欲・スポーツ・読書の秋を楽しむ充実イベント

気になる人にシェアしてみよう!

もぐもぐ!オータムフェス

「もぐもぐ!オータムフェス」は、食欲・スポーツ・読書の秋をテーマに、稲毛海浜公園で開催される体験型イベントです。イベントでは、バラエティ豊かなキッチンカーのグルメや秋の味覚を楽しめるエリア、コーヒー飲み比べブース、ワークショップなど多彩なブースが登場。また、フィンランド発祥の人気スポーツ「モルック」体験や青空ラテアート教室も開催されます。飲食スペースでは、絵本や雑誌を楽しむ読書エリアも用意され、家族連れや友人同士で秋の一日を満喫できます。

日程

2024年11月23日(土)もぐもぐ!オータムフェス

時間

10:00〜16:00

会場

SUNSET BEACH PARK INAGE(稲毛海浜公園内 芝生広場)
所在地:千葉県千葉市美浜区高浜7丁目-2

入場料

入場無料
※キッチンカーや一部コンテンツ利用には別途料金が発生します。

主催者

(株)ワールドパーク / SUNSET BEACH CLUB

気になる人にシェアしてみよう!

クリスマス仕様のパンフェスタ!「PAN&CHRISTMAS FESTA INAGE」|12月8日(日)稲毛海浜公園にパンやキッチンカーが大集結

気になる人にシェアしてみよう!

PAN&CHRISTMAS FESTA INAGE

大人気のパンの祭典「PAN FESTA INAGE」がクリスマス仕様になり、「PAN&CHRISTMAS FESTA INAGE」として開催されます。稲毛海浜公園の芝生広場に、パン、サンドウィッチ、タルト、焼き菓子など多彩なメニューを提供する出店者や、クリスマスグッズ・ペットグッズのブース、約30店舗のキッチンカーが集結。美味しいパンとともにクリスマスの雰囲気を楽しむことができる、この冬の新定番イベントです。入場無料ですので、ご家族やペット連れでぜひお越しください。

日程

2024年12月8日(日)PAN&CHRISTMAS FESTA INAGE

時間

10:00〜15:00

会場

稲毛海浜公園 芝生広場(稲毛記念館側)
所在地:千葉県千葉市美浜区高浜7丁目

入場料

入場無料

主催者

ワールドパーク


https://www.instagram.com/dog_park_inage

気になる人にシェアしてみよう!