札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

ドラゴンボール ゲンキダマツリ|2026年1月25日(日)幕張メッセで開催!ドラゴンボール40周年のクライマックスイベント!

ドラゴンボール ゲンキダマツリ

「ドラゴンボール」40周年のクライマックスを飾るビッグイベントが幕張メッセで開催!漫画・アニメ・ゲーム・フィギュアなど、あらゆるドラゴンボールコンテンツが集結。孫悟空役の野沢雅子さんによるスペシャルトーク、影山ヒロノブさんのライブ、さらに最新ゲーム「ドラゴンボール Sparking! ZERO」などの試遊や新作情報の発表も予定。会場限定グッズの販売や先行販売商品もあり、まさに“ドラゴンボール愛”を全身で感じられる1日です。

日程

2026年1月25日(日)
ドラゴンボール ゲンキダマツリ

時間

9時〜18時30分(最終入場17時)

会場

幕張メッセ 国際展示場 展示ホール9〜11

千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1

JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分。

※入場は事前応募制です。当選者のみ参加可能。

入場料

入場無料(事前応募制)

主催者

バンダイナムコエンターテインメント、東映アニメーション、集英社

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://db-genkidamatsuri.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

GIGA GIGA SONIC 2025|10月18日(土)幕張メッセで開催!君と僕とのギガ推し祭🏮

GIGA GIGA SONIC 2025

「推ししか勝たん!君と僕とのギガ推し祭🏮」をテーマに、アイドルカルチャーと音楽を融合させた大型フェス「GIGA GIGA SONIC 2025」が幕張メッセで開催されます。日本の“推し活文化”を世界に発信することを目的とした本イベントでは、SKE48、22/7、私立恵比寿中学など人気アイドルグループが多数出演。熱気あふれるライブパフォーマンスとファンの声援が響き渡る、まさに“推し活の祭典”です。音楽とカルチャーが交差する空間で、あなたの推しとの特別な時間を楽しんでください。

日程

2025年10月18日(土)
GIGA GIGA SONIC 2025

時間

10時45分〜21時

会場

幕張メッセ 国際展示場ホール7〜8

住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分。

入場料

VVIPチケット:25,000円(特典付き)

前売一般チケット:4,500円

当日一般チケット:5,000円

学生・女性割チケット:4,000円

※いずれも1ドリンク代別途

主催者

GIGA GIGA SONIC実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://gigagiga-sonic.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

CEATEC 2025|10月14日(火)〜10月17日(金)幕張メッセで開催!未来を創るデジタルイノベーション総合展

CEATEC 2025

アジア最大級のデジタルイノベーション総合展「CEATEC 2025」が幕張メッセで開催されます。産業界・学術界・行政が一堂に会し、次世代テクノロジーによる社会課題の解決と経済成長の両立を目指す注目イベントです。AI、IoT、ロボティクス、モビリティなど最先端技術の展示やカンファレンスが多数開催され、未来の社会を“共創”する出会いとアイデアが生まれます。国内外の企業やスタートアップが一堂に集まり、ビジネスパートナーシップや技術交流の場としても注目されています。

日程

2025年10月14日(火)〜10月17日(金)
CEATEC 2025

時間

10時〜17時

会場

幕張メッセ(国際展示場 展示ホール1〜6、国際会議場 コンベンションホールほか)

住所:千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分。

入場料

無料(事前登録制)

主催者

一般社団法人電子情報技術産業協会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.ceatec.com

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

GMO SONIC 2026|1月17日(土)・18日(日)幕張メッセで開催!日本発・世界を熱狂させる大型音楽フェス!

GMO SONIC 2026

GMOインターネットグループとクリエイティブマンプロダクションがタッグを組み、2026年1月に開催される「GMO SONIC 2026」は、日本発の大型ダンスミュージックフェスティバル。国内外のトップアーティストが幕張メッセに集結し、テクノロジーと音楽、そして日本のカルチャーが融合したエンタメ空間を創出します。2023年の初開催から4回目となる今回は、さらなるスケールアップが期待され、世界中の音楽ファンが注目。出演アーティストは今後発表予定。高揚感あふれる冬の2日間、最先端の音楽と感動を体験できるイベントです。

日程

2026年1月17日(土)〜1月18日(日)
GMO SONIC 2026

時間

公式発表なし(詳細は後日発表)

会場

幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分。アクセス便利な大型イベント会場です。

入場料

PLATINUM STANDING 2日通し券:50,000円(税込)

PLATINUM STANDING:28,000円(税込)

GA(ALL STANDING)2日通し券:30,000円(税込)

GA(ALL STANDING):17,000円(税込)

※チケット購入は18歳以上限定。U19チケットの販売はありません。

主催者

GMOインターネットグループ株式会社/株式会社クリエイティブマンプロダクション

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sonic.gmo/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

さつまいも博2026|全国の絶品焼き芋が大集結!冬の幕張メッセでほっこりおいもフェス開催!

さつまいも博2026

さつまいも好き集まれ!全国の焼き芋ファンに愛される「さつまいも博」が、2026年2月、ついに千葉・幕張メッセで開催されます。全国の名店が自慢の焼き芋を持ち寄り、日本一の焼き芋を決める「やきいもグランプリ」や、さつまいも生産者の頂点を表彰する「さつまいもサミット」など、見逃せないプログラムが盛りだくさん。今回は冬開催では初となる“屋内開催”で、天候を気にせず思いっきり楽しめます。日本中のさつまいもが集まる熱い2月、家族や友達と“ホクホク体験”を味わいに出かけませんか?

日程

2026年

2月中旬予定
さつまいも博2026

時間

未定(発表され次第更新)

会場

幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)

JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約5分

入場料

未定(決定次第公式HP等で告知)

主催者

さつまいも博実行委員会(株式会社頼人)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://imohaku.com/

※イベント内容・スケジュールは変更される場合もあります。

夏のさつまいも博2025|8月7日(木)〜10日(日)幕張メッセで全国200種以上のさつまいもスイーツ&フードを堪能

夏のさつまいも博2025

千葉初開催となる「夏のさつまいも博2025」が、幕張メッセで過去最大規模で開催されます。全国各地からさつまいもスイーツやフードの名店が集結し、200種以上の多彩なメニューが登場。やきいもグランプリ受賞店の逸品から、夏限定の冷たいスイーツまで、さつまいもの新たな魅力を発見できます。さらに、夜には「夜のさつまいも博」として、さつまいもを使ったオリジナルカクテルやお酒に合う限定メニューを提供。昼も夜も楽しめる、甘くて美味しい4日間です。

日程

2025年8月7日(木)〜8月10日(日)
夏のさつまいも博2025

2025年8月7日(木)〜8月9日(土)
夜のさつまいも博2025

時間

(夏のさつまいも博)10時〜17時30分(最終日10日は17時30分まで)

(夜のさつまいも博)18時〜20時

会場

幕張メッセ 国際展示場 展示ホール3

JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約10分。

JR総武線・京成線「幕張本郷駅」から「幕張メッセ中央」行きバスで約17分。

入場料

一般入場チケット:前売券700円、当日券800円

※一部時間枠は前売券500円、当日券600円など。詳細は公式サイト参照。

主催者

さつまいも博実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://imohaku.com/2025summer/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

TOKYO OUTDOOR SHOW 2025|6月27日(金)〜29日(日)幕張メッセで最新アウトドアカルチャーの祭典開催!

TOKYO OUTDOOR SHOW 2025

アウトドアの最新トレンドが一堂に集結する日本最大級のアウトドアカルチャーの祭典「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」が、幕張メッセで開催されます。今年のテーマは「新しいアウトドア体験」。アウトドアファッションやギアはもちろん、自動車、住宅、飲料メーカーまで多業種がコラボレーションし、アウトドアの未来を体感できる3日間です。幻のヴィンテージアウトドアギアやJIMNY CLASSIXの特別展示、ボルダリング体験、アウトドア×カレーの「東京カレーサロン」、豪華ゲストによるトークショーなど、多彩なコンテンツが満載。初心者から上級者まで楽しめる最新アウトドアカルチャーの「今とこれから」をぜひ現地で体験してください。

日程

2025年6月27日(金)〜6月29日(日)
TOKYO OUTDOOR SHOW 2025

時間

6月27日(金)10時〜18時(ビジネスデイ)、14時〜18時(一般特別公開)

6月28日(土)10時〜18時(一般公開)

6月29日(日)10時〜17時(一般公開)

会場

幕張メッセ 国際展示場 ホール1・2・3

千葉県千葉市美浜区中瀬2-1

JR京葉線「海浜幕張駅」から徒歩約5分

入場料

<前売券>

6月27日(金)特別入場券:1,500円(税込)

6月28日(土)入場券:1,000円(税込)

6月29日(日)入場券:1,000円(税込)

※小学生以下無料(保護者同伴必須)

※当日は各プレイガイドにて販売

主催者

TOKYO OUTDOOR SHOW 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://www.tokyooutdoorshow.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ニコニコ超会議2025|4月26日(土)~27日(日)幕張メッセで開催!“まざろ”をテーマにネット文化の祭典が大集合

ニコニコ超会議2025

ネット発のカルチャーをリアルに体験できる日本最大級のイベント「ニコニコ超会議2025」が、2025年4月26日(土)と27日(日)の2日間、幕張メッセで開催されます。今年のテーマは「まざろ」。ネットで活躍する人気クリエイターたちが一堂に会し、ゲーム実況や音楽ライブ、コスプレ、実験ステージ、痛車展示、最新技術展示など、あらゆるジャンルが融合した2日間となります。ニコニコならではの個性豊かなステージやブースに加え、各企業や教育機関による出展も多数。オンライン配信も併用され、現地参加と視聴参加どちらでも楽しめる内容が満載です。

日程

2025年4月26日(土)~4月27日(日)ニコニコ超会議2025

時間

時間は企画ごとに異なるため、公式サイトをご確認ください。

会場

幕張メッセ 国際展示場 1〜8ホール・イベントホール
アクセス:JR京葉線「海浜幕張駅」より徒歩約5分

入場料

【優先入場券】
1日券:前売 6,000円/2日通し券:前売 11,500円

【一般入場券】
1日券:前売 3,800円/当日 4,500円
2日通し券:前売 7,200円

【団体チケット(5名以上)】
1日券:前売 3,300円/人

※小学生以下無料
※一部体験には別途「体験チケット」の購入が必要

主催者

ニコニコ超会議実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://chokaigi.jp/
https://x.com/chokaigi_PR
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ビアEXPO2025|4月9日(水)〜13日(日)幕張メッセで開催!全国500種類以上のクラフトビールが集結する国内最大級のビールイベント🍺

ビアEXPO2025

クラフトビール誕生30周年を記念し、全国200を超えるブルワリーと500種類以上のビールが一堂に会する国内最大級のビールイベント「ビアEXPO2025」が、2025年4月9日(水)から13日(日)まで幕張メッセで開催されます。試飲が楽しめるビアフェスはもちろん、業界向け展示会や一般参加も可能なビアカンファレンスも併催。VTuberコラボビール、限定オリジナルビール、公式グッズ販売やキッチンカーによるグルメも充実し、ビールを「飲んで・見て・学ぶ」体験ができる内容となっています。4月9日は関係者向け、10〜13日は一般来場可。平日と週末でチケット内容が異なるので要チェックです!

日程

2025年4月9日(水)〜4月13日(日)ビアEXPO2025

時間

平日(10日・11日):15:00〜19:00(アフター3チケット)
週末(12日・13日):第一部10:00〜13:00/第二部14:00〜17:00/第三部18:00〜21:00(12日のみ)

会場

幕張メッセ 国際展示場 展示ホール3
〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
アクセス:JR「海浜幕張駅」から徒歩約5分

入場料

【一般向け】
・平日アフター3チケット:2,000円(+1,800円で手ぬぐい付き)
・週末ビアフェス:前売6,000円/当日6,500円(+1,800円で手ぬぐい付き)
・クラウドファンディング型:3,500円〜(特典付き)

【業界関係者向け】
・ALL DAYS:20,000円
・1DAY:8,000円

※一般来場者は10日〜13日のみ入場可(9日は業界関係者限定)

主催者

日本クラフトビール業界団体連絡協議会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://0423craft.beer/expo2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ワンダーフェスティバル2025[冬]|2月9日(日)開催!世界最大級の造形&フィギュアの祭典!

ワンダーフェスティバル2025[冬]

「世界最大級の造形・フィギュアの祭典」ワンダーフェスティバル2025[冬]が、2025年2月9日(日)に幕張メッセで開催されます!プロ・アマ問わず2000以上の出展者が集結し、自身の造形作品を展示・販売。最新フィギュアやガレージキットをいち早く手に入れるチャンス!造形・フィギュアファン必見のイベントをお楽しみください。

日程

2025年2月9日(日)ワンダーフェスティバル2025[冬]

時間

10:00〜17:00

会場

幕張メッセ 国際展示場 展示ホール1〜8

入場料

前売り入場券:3,500円(U22割 2,200円)
当日券:4,000円

主催者

株式会社海洋堂

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://wonfes.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。